TRPG全般

昔話:はじめてのマスタリング

何となく文字が書きたい気分なので昔のプレイレポを書いてみようと思う。 TRPGの面白い特徴のひとつは、各セッションがそれぞれ独特で、どんなプレイレポもそれなりに面白い点なんじゃ ないかなーと思うから。 ○○○ 私が始めてマスターをしたのは、うん十…

FF11に見るTRPGの戦闘集団

FF11というオンラインゲームがある。 FF11では敵を倒す事で経験値を得る事ができ、そして強い敵を数多く倒す事が経験値を最も多く手に入れる手段だ。 サービス開始直後は、個々に敵に挑み試行錯誤していたPL達もあっという間にチームを組むようになった。 …

魂のTRPG

のっけから胡散臭いタイトルですが、真面目な話です。 先日ある人達と話した内容が刺激的だったので、一度自分の意見を文章にまとめてみる事にしました。 TRPGの遊び方は様々な方法がありますが、いわゆる『FEARゲー』と呼ばれる分類があります。 ハ…

Blogが繋ぐTRPG環境

前回の首ナイフ問題について、思ったよりあっちこっちで話題になっている。 前回の「マスタリングとしてのデータ改竄」の時も思ったけど、Blogって面白い物だ。 先日ある人と親しくなって、その人のカジュアル環境を教えてもらい自分達の環境との違いに驚い…

最近のWeb事情

自分でやってて中々面白かったので、もう少し調査を続けてみる。 【定義】 次の良いTRPGの定義は、Web上で話題になるという点から考えてみた。 『良く話題に上がるTRPGが、良いTRPGである』という定義になる。 【情報収集】 Googleで検…

最近のコンベ事情

ある人の文章を読みながら考えた。 『良いTRPGとは何か』 あまり真面目に考えた事が無かったので、少し真面目に考えてみたいと思う。 【定義】 まず、何が良いTRPGなのか、という定義から考える。 最初はルールブックの販売数から算出しようと思った…

マスターレスTRPG

ふとマスターレスなTRPGと言う物の存在を考えた。 幾つかの限定された状況であれば、マスターレスなTRPGは成立しそうな気がする。 現存する遊びの中で、もっともマスターレスTRPGに近いのは、私の考える所ではナリ茶である。 ナリ茶もピンキリで…

TRPGの顔

TRPGの構成要素の中で大きな割合を占める要素にイラストがある。 イラストというのは、つまりは見た目でこの重要性は説明する必要も無いと思う。 『性格が良くて普通の子』と『性格が悪くて可愛い子』なら前者の方が好かれる可能性はあるが、 どちらも『…

萌えとTRPG

ある人が書いた表題のような主旨のコラムを読んだ。 別に私はその人について面識も無く、過去のコラムの全てを 読んだ訳でもないが、面白そうな話題だったので思う所を述べてみる。 まぁ、暇つぶしにね。 前述のコラムの趣旨は、「萌えとは熱狂的な物であり…

シナリオの必要性

先日、アリアンロッドのランダムダンジョンを遊んでみた。 面白いだろうなぁと予想していたので、結構騒いで人を集めて遊んでみたが 予想以上に面白かった。 面白かったのだが、そこでふと思った。 こんなに面白く感じるなら、シナリオ要らないな、と。 アリ…