TRPG議論バトン(オモロバトン)


頂き物。 まずオモロバトンというネーミングに笑いました。


#オモロというのは、2chのオモロスレが一番元締めかなぁ。
#多くの場合は蔑称ですが、たまに独創的という意味で褒め言葉に。
#「オモロ」とは所謂「イタイ」だけじゃなくて「ユニーク(他には無い)」というものを含んだ言葉なのです。
#今回の頂き先からは「ゲーマーの中で面白い人」という事で頂きました。


■Q1.2006年(1月から12月)は何回ぐらいTRPGを遊びそうですか?
今日現在でオフだけで7回。オンセ入れて9回だから月平均6回くらい?
集中的に遊ぶ時期や一日に複数回遊ぶ日も考えつつも、他の趣味もも考えると70くらいかな。


■Q2.今年はどんなTRPGGM(DM,ST,RL等)をしそうですか?
D&D3.5e :もうしたし、これからも毎月するでしょう。
Starwars:もうしたし、あと数回はするかな。
迷キン :もうしたし、また遊ぶと思う。
ガンドック:和風ガンドック純情派をしなければw 
T&T 7版 :再入荷したんで手配予定。
OG :タイミングを逃して遊んで無いけど近々。
ロータスシティ:オンセしようかな、と。
カオスフレア:1度遊んでみる予定。


その他、新作も興味深いのは何でも遊ぶかと。


■Q3.今年はどんな論考(コラム,雑記等)を書きたいですか?
やっぱり読んで楽しいのはプレイレポなので、それを書きつつ色んなシステムや遊び方を書いていきたい(以前遊んだ話も含めて)
それに加えて雑感も書きますが、これは自分の内面整理を兼ねてるので読み流し推奨になるかと。
あと、可能なら読んだ人が何かの参考に出来る文章も書きたいです。


■Q4.マスターの醍醐味ってなに?
面白いゲームが出来る事。 自分が遊びたいゲームを誰かに誘ってもらうのを待つのはあまりにも効率が悪い。


■Q5.上級者ってなに?
その人と遊ぶと常にワクワクする人。自分達の限界を押し上げ、まだ見ぬ世界を垣間見せてくれる人。 


具体的には「システムへの理解と運用は勿論、土台となるあらゆる知識に対する造詣が深く、TRPGに不可欠なコミュニケーション能力にも長け、状況判断能力や決断力、行動力にも優れ、人に認められる実績を伴う人」
んー、付け加えて「人格的包容力があり、燃えも萌えもガチも出来る人」
私の中の上級者は、理想のひとつで永遠に辿り着けない何かです。


■Q6.ハンドアウトってなに?
物語レベルを簡単高速で一段階上げるツール。
本来であれば長い時間を掛けてPCやNPC達が積み上げていく人間関係や周囲の状況などを短期間で整理統合設定し、その先にある楽しみを遊ぶ事ができる。
ハンドアウトの功罪やシーン制、メタ視点などは今回の質問対象では無いので割愛。


■Q7.TRPGは人生の役に立つ?
数学やパソコンが人生の役に立つのと同じ程度の意味で役に立つ。
TRPGを通して言えた人間関係や経験は確実に役に立つけど、それがTRPGでしか手に入らないと断言するには根拠が無い。


■Q8.ゲームタイトルは隠す?
著作権を侵害するので隠す必要がある、と自分が判断した場合は隠すでしょう。
そうでなければ、読みにくいので隠しません。 読みやすさは個人判断で良いかと。


■Q9.貴方が参考にするTRPG関連書籍、ネット文書を挙げて下さい。
色んな人のBlogやらコラムを読んでるので、特に"これだ!"とあげる物もありません。
書籍に関しても同じかな。面白そうなら何でも読んでますし、何をしてても「これはゲームに応用できるかな」と考える事もあります。


Q10.オモロだと思う人にバトンを渡してください
「オモロ」は蔑称と使われる場合が多いので「オモロバトン」としては渡したくありませんが、
「TRPG議論バトン」としては面白いかも知れないと感じています。


でも、万が一にも不愉快な思いをさせたくないので渡せないなー。
個人的には聞いてみたい、読んでみたい人は複数いるんだけどなぁ。