Gamedayのお知らせと雑談少々


MM2発売記念のGamedayの日程が決まりました。


1月のあちこちで開催です。
1/10(日曜),1/1(祝日)1,1/13(平日),1/16(土曜),1/17(日曜),1/21(平日),1/30(土曜)


参加申し込みはこちら。
http://jbbs.livedoor.jp/game/48983/#220091217075309

  • 引用-

D&D Game Day」とは、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が、D&Dのアドベンチャー、マップ、ミニチュアを無料で提供し、全世界で開催されるダンジョンズ&ドラゴンズの日です。
 2010年1月に開催する「D&D Game Day」は、英語圏で第4版『Monster Manual 2』に合わせて開催されたのと同様に、日本語版『モンスター・マニュアルII 第4版』刊行にあわせての開催です。
 5レベル対応のキャラクターとアドベンチャー、ミニチュア、マップがそろっているコンポーネントを無償提供いたします。
 ぜひこの機会にD&Dの魅力的なゲームをお楽しみ下さい!


色々話し合ったんですが、前回みたいに「3日連続開催 90人参加」ってのもお祭り風味で悪く無いのですが、更に参加しやすい方法が無いかと検討した結果、以前ビギナーさん企画でやっていたように「1、2卓で毎週開催」をGamedayでもしてみる事に。
今回は平日卓もあります(さすがに平日全ては無理だけどねw)平日がお休みな人とか結構いるからさ。参加しやすいかな、と。



そーいや、前に友人から質問があったんで答えておきます。


「DM(でみ)にとってGamedayは伊達と酔狂です」


wotc社とHJ社にとっては販売促進の営業の一環で、ユーザーサポートの一種なんでしょうが、DM側は別に一銭のお金を貰ってる訳でも無く(シナリオは貰ってるが)、むしろテストプレイやスケジュールでの打ち合わせの交通費や会場費は持ち出しだし、立体マップ作成の手間隙も馬鹿になりません。
「それでもGamedayをするのは、D&Dの発展のため!」と言えば格好良いのかも知りませんが、実情は楽しいからですね。
普段、遊ばない人と遊ぶのは面倒もありますが楽しいですよ。


一応「D&Dの発展のため!」という気持ちもちょいありますが、これも「その結果、遊び相手が増えたら私が幸せだ」ってのが本音だから自己都合ですね。



やー、それにしてもwotc社とHJ社も良くやるね。
Gamedayのコンポーネントだっってシナリオだってただじゃ無いし、ファンの活動はただでも社内のリソースは結構使ってるしね。広告だって高いし。
正直、D&D4thがそんなに儲かっているのか結構疑問なんだが(大きなお世話)
それとも、販売促進効果が私の予想より大きいのかね?それならそれで、他のシステムでも同じ理屈が成り立ちそうな気がするけど。


たいていの現行のTRPGシステムは雑誌やサプリでシナリオが掲載されてるので、自分たちで残りのコンポーネント用意して広告うてば、Gameday相当の企画は可能だとは思うんだけど(日本全国、世界中は無理だが)、全部ユーザー側がするのはしんどい。
販売促進効果があるならGamedayみたいな企画を他のTRPGメーカーもしてくれないものか。


まよキンとか、Gamedayですると面白いと思うんだよね。
アリアンロッドサーガも、日本中でセッションやって結果をリプレイに反映とか、絶対にFEARだって考えた事があると思うし。
(あ、いや、でも、そうすると参加できない人が疎外感を感じたりするかな?)


やっぱり、この辺は販売促進費に対する企業の考え方かもしれんね。wotc社がアメリカ式物量作戦なだけかも(HJ社は日本の会社だが)



もーれつに話がそれました。


そーいう訳で、D&D遊びましょう。ルールブックも安くないんで、買う前に遊んでみるのも悪くないよ。


あ、そだ。12/26にはHJの公式コンベがあります。
もう募集終わってるかもだけど、当日参加も多少平気だった気がする。気になる人は、こっちもチェックだ。
http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/event/20091226hj.html